ひびき青年会議所が育LOMに認定されました

報告が遅れましたが、2023年1月24日付けでひびき青年会議所が育LOMとして認定されました! 育LOMとは、「育児世代であるJCメンバーが家庭や仕事、JC活動を平行しながらも活躍できる子育て支援等を積極的に行なうLOM […]
3月通常総会がおこなわれました。

3月17日になかまハーモニーホールにて3月度通常総会がおこなわれました。 今回の総会で2022年度事業報告および決算書と、2023年度ひびき青年会議所の定款の変更の審議がおこなわれ、無事、全会一致で可決することができまし […]
第1エリア合同例会が行われました。

3月15日に豊前の地で第1エリア合同例会がおこなわれました。 4年ぶりとなる合同例会となり、入会歴が浅いメンバーも他のLOMメンバーと交流を深めていました。 例会では福岡ブロック大会in柳川のPRもおこなわれ、期待で胸が […]
2023年度アカデミー開校式がおこなわれました。

3月12日に2023年度41期アカデミー開校式がおこなわれました。 ひびき青年会議所からは7名の志高きメンバーがアカデミーに出向しております! 開校式では2021年JCI会頭を務められた小嶋先輩の講演も行われ、メンバー一 […]
2月度拡大例会~会員の「増」と「強」~

2月3日、黒崎のリンドマールにて2月度拡大例会を開催しました! 2022年度公益社団法人日本⻘年会議所理念共感拡大会議議⻑を務め、2018年度JCI 京丹後理事⻑の経歴を持つ櫛田啓(くしだたすく)先輩をお招きし、『会員の […]
厄払いが行われました

2月2日に垣生神社にて厄払いを行いました。 今年の対象者は 前厄(58年生まれ)梅田衛君 本厄(57年生まれ)上野紘一先輩・北出修一先輩・都津川泰宏先輩 後厄(56年生まれ)福田梅太郎先輩・宮野敦彦先輩 の6名でした […]
京都会議に参加しました

1月19~21日の4日間の日程で京都会議に行ってまいりました! 京都会議とは1996年11月、国際青年会議所の世界大会(JCI世界会議)が日本で2番目の地として京都で開催されたのが始まりです。 その翌年の1967年1月2 […]
新春懇親会を開催しました

1月7日にアートクレフクラブにて新春懇親会を開催しました。 開会宣言の後はオープニングムービーが上映され、第52代理事長の辻 聖君による素晴らしい理事長所信が披露されました。 メンバーやシニアの先輩方からも好評で、メンバ […]
1月度例会・総会を行いました

1月6日にハーモニーホールなかまにて1月度例会・総会を行いました。 厳正な審議により、2023年度の事業計画案並びに予算案が承認されました。 また、各委員会の委員長および室長により委員会PRも行われました。 2023年も […]
法人格変更のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、このたびひびき青年会議所は法人格を一般社団法人に変更いたしましたのでお知らせ申し上げます。 今後とも 何とぞ変わらぬご支援ご指導を賜りたくお願いかたがたご挨拶申し上 […]